Documents and Settings フォルダを移動せずに別のドライブにマウントする方法

2008/03/09 | ラベル: , | このエントリーを含むはてなブックマークを表示

データ領域をシステムドライブと別にしたいという人は結構いるんじゃないかと思う。自分もDocuments and Settingsフォルダの場所を変更する を参考にしてDドライブに移している。Documents and Settings フォルダ(名前長いよ。。。)は Vista では Users フォルダに名前が変更されている。うん、短くていいね:-)

しかし上記の手順で Documents and Settings フォルダを別ドライブにすると、不具合が出るアプリもある。自分は Windows Media Player がエラーで使えなくなった。DRM関連の設定がレジストリにバイナリ値として「C:\Documents and Settings\...」と設定されていたためだ。念のためレジストリはチェックしていたのだけど、バイナリ値は検索に引っかからなかった。

他にも、Google Earth は Documents and Settings が Cドライブにあるものとして作られているのか、使うたびに Cドライブに Documents and Settings フォルダが作成されてしまっていた。
※今では解消している模様。

さて、これらの問題も変更前のパス( C:\Documents and Settings )でもアクセスできれば解消できると思われる。パスは変更せず、実際のデータは別のドライブに保存される。

方法

  1. ディスクを追加するなどして、Cドライブ以外のボリュームを用意する。NTFSでフォーマットする。
  2. Documents and Settingsフォルダの場所を変更する を参考にして、「C:\aaa」など適当な場所に一時的に移動する。データ領域として使いたいボリュームはまだここで使わないように。
  3. 「C:\aaa」にちゃんと移動できたことを確認したら、Documents and Settings フォルダを空にする。
  4. コントロールパネル -> コンピュータの管理 -> ディスクの管理 を開く。
  5. データ領域として使いたいボリュームを右クリックして「ドライブ文字とパスの変更」を選び、空にした「C:\Documents and Settings」フォルダにマウントする。
  6. 「C:\Documents and Settings」フォルダに書き込みができることを確認したら、「C:\aaa」に変更した Documents and Settings を再度「C:\Documents and Settings」に戻す。

これで OK、なはず。自分は試してないので、誰かやってみてください。(ぉぃ...)

一応、Vista で似た手順を踏んで C:\Users\test を別ボリュームにすることはできた。C:\Users フォルダ全体じゃないっす。ただちょっと弊害が残った。詳細別エントリで。。。↓

関連エントリ

0 コメント: